運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-19 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

そういうふうに、この大店法を廃止して、やはり中小小売店、商店街自身がまず極めて経営基盤が危機的なところへ追い込まれたという現実があるということを見ておかなきゃいかぬと思います。  一九九七年の十一月には、日本共産党としては、大店法を抜本的に改正、強化する法案大綱を発表しましたが、二〇〇四年五月には政策提言も行ってきました。

吉井英勝

1998-06-12 第142回国会 衆議院 本会議 第46号

中小小売店、商店街大型店出店ラッシュで大打撃を受けているにもかかわらず、大型店を野放しにする大規模小売店舗法の廃止。米の輸入拡大、減反の強要、事実上の価格保障の打ち切りで、日本農業の破壊と食糧政策の放棄。橋本内閣が行ってきたのは、これら国民に対する数々の悪政のあらしであり、悪政の洪水であります。  

寺前巖

1994-06-07 第129回国会 参議院 商工委員会 第4号

大店法ができるまでのいろんな経過は、御承知のように小売店商店街の命をかけた闘いの中でできた法律だと私は思っているんです。ところが、いろいろやはり問題があって大改正に次ぐ大改正、言うなら緩和に次ぐ緩和という形でやってきました。ここで本当に大店法がなくなると中小零細商業者はもう本当になくなっていく。それは即その商店街なり町というものが全部なくなっていくんです。

斎藤文夫

1989-04-12 第114回国会 衆議院 予算委員会 第11号

もちろん免税店、非免税店簡易課税を選ぶ各位といろいろあるわけでございますが、特に免税店とそうでない店が混在いたしております小売店商店街というものがどうなるのであろうか、価格カルテル、表示のカルテルなど受けておる商店街、受けておりましても中にはそのままでまいりますというところがあるわけでございますが、総じて自分の商売第一主義という形の中で消費者の相対峙する中で懸命にこれが行われておるということで、

三塚博

  • 1